top of page

GLAUCOMA

緑内障

緑内障検査結果

​緑内障とは

FIRST

緑内障は、視神経に障害が生じることで、視野が徐々に狭くなる病気です。初期段階では自覚症状がほとんどなく、視野の制限が少しずつ進行していきます。視神経の耐性には個人差があるため、眼圧が正常範囲でも緑内障が発症する場合があります。そのため、症状がなくても定期的な眼科検診が大切です。

こんな症状ありませんか?

まぶしく感じる

ものが見えにくくなる

明るさによって見え方が異なる

眼痛がある

視界がかすむ

頭痛がする

眼鏡をかけたシニア

緑内障の治療について

TREATMENT

点眼薬

点眼薬は、緑内障の基本的な治療方法で、眼圧を下げることで病気の進行を遅らせる効果があります。ただし、視神経にすでに障害が生じてしまった場合、回復は不可能です。そのため、早期に発見し、根気よく継続的に治療を行うことが大切です。

レーザー治療

点眼薬だけでは十分な効果が得られない場合や、急性緑内障発作を起こした場合には、レーザー治療が行われます。
当院の治療法では、虹彩にレーザーを照射して房水の流れを改善する方法により、日帰りで短時間で治療が完了するため、負担が少ないです。

手術

点眼薬やレーザー治療が効果的でない場合、外科的手術を検討します。手術では、繊維柱帯を切開して排出しやすくしたり、房水を外に染み出させる方法を取ることがあります。手術で眼圧が下がり進行を止めることはできますが、その後も定期的な眼科の管理が必要です。

スマホを操作する手

予約優先制のご案内

INFORMATION

当院では、画一的な診療を避け、患者さま一人一人に適切な治療方法を検討し、より良い見え方を重視した治療を進めています。初めてご来院の方は、まずお電話にてご予約ください。

ご予約の際のお願い

  • 受診可能な曜日、日程、時間の候補を2~3つご用意の上、お電話ください。

  • ご予約後の変更はお受けできませんので、予めご了承ください。

  • ご来院の際は、十分な時間を確保してお越しください。

お問合せ

CONTACT

​初診の方はお電話でご予約ください。

tel.072-966-5461

午後3:00~5:30にお電話いただきますようお願いします。
一度お取りした予約の変更はいたしかねます。ご了承ください。

受付時間

9:15~12:30

14:45~17:30

▲木曜日午後は完全予約制

※月曜午前、水曜午後は検査・手術(要予約)

※水曜午前は日帰り手術(要予約)
休診日/土曜・日曜・祝日

〒578-0981 大阪府東大阪市島之内2丁目13-14-3A

tel.072-966-5461

© 2025 河野眼科クリニック. All Rights Reserved.

bottom of page